ビフォーアフター お客様から許可を頂いたビフォーアフターのみ 随時、増やしていきます! 1階和室Japanese Room Before リビングに隣接したお部屋は重要なスペースとなります。ここのお部屋を上手に使えるかどうかで暮らしやすさが違ってきます。こちらのお客様も特にお悩みのお部屋でした。 After 小学生と幼稚園のお子様が、朝自分で準備が出来るように。おもちゃで遊んだら片付けやすいように。ママが生まれてくる赤ちゃんのお世話をしやすいように。。工夫と想いを込めて収納しやすいシステムを作らせていただきました。 子供部屋 Children's room Before 憧れの新居だったのに、住み始めて数年経つといつの間にか沢山の物が溜まってきて物置き部屋となってしまっているお家は沢山あります。こちらのお客様は、出産前に何とかきれいに片付けたい!というご希望でした。 After ご主人と奥様と3人で頑張り、3時間でここまでスッキリ。広々とした床が見えて将来の子供部屋としてのイメージも湧いてきました。赤ちゃんも気持ち良く迎えられそうですね! ご主人趣味スペースHobby space Before 音楽が趣味のご主人のスペースですが、雑多な感じになってしまい上手く生かせない…というお悩みでした。 After まずは上下段を塞いでいたソファーの配置に問題がありました。上下段のスペースの物の出し入れをしやすくするのがポイントです。 下の段には沢山のレコードを、上の段にはプレイヤー等を使いやすく配置しました。 雰囲気のある格好いいスペースに生まれ変わり、ご主人にもとても喜んでいただけました。 クローゼット&デスクスペース closet & Desk space Before いつも衣類や仕事の物が床置きになってしまい、どのように収納したらよいでしょうか…というお悩みでした。 After 改めて見直してみると、もう着ない衣類や古い書類、不要な雑貨等は沢山あるものです。不要な物は手放す、思い出の物はまとめる、よく使う物は使いやすい位置に収納します。 古民家に憧れて住まわれているお客様。本来の素敵なスペースが蘇りました。 ワンルームアパートone-room Before 他県から引っ越してこられて半年。すごく散らかっている訳ではないけれど『何か落ち着かない』『何か動きにくい』 だけど、どうしていいのかわからなくて…とご依頼いただきました。 After スペースに対して家具が多いのが動きにくい原因でした。 お客様にも納得していただき座椅子を取り除いてみました。 テーブルは高さを机に合わせて並べることで、部屋の中心に広い空間が生まれ、動きやすくなりました。 動きやすくなると共に、お客様の整理のスピードも速くなっていきました。 改めて見てみると不要な物が沢山あると気付かれたお客様。どんどん手放され、スッキリ快適なお部屋になりました。 『ずっとダンボールと暮らしていたんだな。。』という言葉が印象的でした。 冷蔵庫fridge Before 冷蔵庫内は見落とされがちですが、整理がされていないと同じものを複数開封してしまったり賞味期限を切らしてしまったり食品ロスを増やし、経済的にも悪循環となります。 冷蔵庫によって奥行きや高さ、ドアポケットの使い方など意外と難しいものです。 After 大変ではありますが、全部出し、消費期限を確認の上残す物は種類別に分けて出し入れしやすく収納しました。 こちらは小柄な奥様に合わせた動線と高さを考えて、また、ご家族にも一目でわかるように収納いたしました。 これなら二度買いしなくなりますね!とご家族皆様に喜んでいただきました。 キッチンKitchen Before 広いキッチンで収納も沢山ありますが食品やストックを床置きされていました。ストックが多めに無いと不安で…と仰るお客様でした。 After 背面収納の扉や引出しをきちんと使えるように、お掃除もしやすいように、まずは床置きを無くしました。流し台側の作業台やガス台周り等も極力スペースを空けて、料理をしやすく、掃除もしやすいキッチンになりました。 床置きされていたストックはダイニングに特設会場を作らせていただきました。可視化出来ることでご本人もご家族も『こんなに充分なストックを持ってたんだ。。』『ここにある物からみんなで消費していこう』という変化が見られました。 その後買い物の回数が劇的に減って、出費が減ってきました!と、嬉しいご報告をいただきました。 リビングLiving room Before 書類、キッチン用品、食品、文具様々な物が混在していました。リビングのドアを開けて目の前のスペースということもあり、お客様からのご要望は生活感を無くしたいということでした。 After キッチン用品と食品はキッチンへ移動。書類は古い物も貼ったまま、置いたままでしたので処分。必要な書類はファイルBOXに入れて本棚へ移動。引出しの前に沢山の物を置いて中はスカスカ…というのはよくあることです。文具やその他リビング小物は全て引出しの中に収納することが出来ました。ついつい、ちょい置きしたくなる高さなのでリバウンド防止するためにお花と植物を置きました。これは効果覿面で、その後お伺いした時もキープされていました。 衣類部屋Clothing room Before 部屋中に衣類が溢れていて『一番何とかしたいお部屋』とのことでした。収納用品が合っていないのも原因の一つでした。 After 他の部屋にもあった全ての衣類を集め、必要な衣類だけを残しました。丈夫でおすすめのハンガーラックを購入していただき、見つけやすくて使いやすいスッキリと美しい衣類部屋に生まれ変わりました。 キッチンKitchen Before 食器棚の前にお米、おやつ、飲料、紙袋、ゴミ箱、キッチン用品…様々な物が山盛りになり、扉や引出しが開けられない状態でした。 After 扉や引出しの開閉がスムーズに出来ることは必須です。物を除けると食器棚の中はスカスカ…ということもよくあります。収納の中をしっかり使って床はスッキリさせると掃除もラクで衛生的なキッチンになります。 パントリーPANTRY Before とても素敵で収納力もあるパントリーですが、書類や紙袋、雑貨等も置いてしまい、混乱している状態でした。 After パントリーは食品とキッチン用品のみ、と完全に分類し、種類ごとに分けてカゴに収納→ラベリング。 家族にもわかりやすくしておくことでリバウンドも防げます。お客様には『ずっとこういう風にしたいと思ってました!』ととても喜んで頂けました。 階段下収納SPACE UNDER STAIRWAY Before 形態が様々で、使いこなすのが難しい階段下収納庫。こちらは高さ90センチ程で潜って物を出し入れする形でした。当然、面倒になり突っ込んでしまう…という悪循環でした。 After 洗剤等のストックは取り出しやすい他の場所を定位置に。出し入れが大変なこちらには使用頻度の低い季節の飾りや保存物を収納しました。 棚を使い、上下に空間を分けてシンプルに収納。(BOXや紙袋はお客様お持ちの物を利用いたしました) 玄関収納Entrance storage Before 広い玄関収納はとても便利ですが広くなった分だけ、買い物してきた物や、宅配で届いた物、郵便物等放置してしまいがちです。こちらのお家も機能を果たしていない、もったいない玄関収納でした。 After 空のダンボールは畳み、飲料や食料は適した場所に定位置を作り移動。郵便物等も整理しました。 下駄箱の靴は家族別に収納し、その他、玄関付近にあった方が便利な物だけ収め、スッキリと機能的な玄関収納が蘇りました。 キッチン収納庫Kitchen Before 羨ましいほどの大容量パントリーですが、どういう収納用品を購入すればよいか?どのように定位置を決めればよいか?迷われていました。 After 無印のファイルBOXをお持ちでしたが、収納したい物によっては深過ぎましたので、ハーフタイプをご提案いたしました。収納は深さと奥行きを見定めることがポイントです。使用頻度の高い物を出し入れしやすい位置に収めて、使いやすく美しいパントリーになりました。 Before 食品も未使用食器も1箇所に押し詰められていて奥の物は取り出せず全く動いていない収納庫でした。 After 未使用食器等は他の場所にまとめ、こちらには食品庫として分類、収納しました。どこに何があるか明確になると料理のやる気もアップします!お客様にもとても喜んでいただきました! 押入れ Closet Before とても収納力のある押入れですが、すぐ散らかってしまう、上手く使えない…というお悩みでした。今使っている布団を畳んで入れるスペースも確保したいというご希望でした。 After 嵩張っていた寝具類や衣類は布団ケースにスッキリ収め、引き出しは奥行きが他の部屋のクローゼットに合っていたのでそちらで使用することに。布団を仕舞えるスペースが出来て、気持ちにも余裕が出来ました!と喜んで頂けました。 廊下収納庫Corridor storage Before 玄関や洗面所の近くに位置する廊下収納庫。突っ張り棚をつける等、工夫をされていましたが、すぐ斜めになってしまうし、収納庫全体をうまく使いこなせない…というお悩みでした。 After 突っ張り棒や突っ張り棚は、すぐ落ちたり斜めにならない付け方のコツがあります。 隙間がある突っ張り棚は細かい物を乗せるのには適していないので他の部屋で余っていたカラーBOXに換えて安定させました。掃除機も自立して、仕舞いやすくなりました。 洋室Western style Room Before 衣類や布団、家具、写真や古い書類、お子様の幼少時代の物…多種多様のモノが溜まり、時が止まっていたお部屋でした。 After 残したいモノは適材適所に収納し広い空間が生まれました。 同じお部屋とは思えないかもしれませんね。応接間としてもお使いいただけるくらい綺麗になりました。 和室(80代お母様のお部屋)Japanese Room Before 床やテーブルの上に様々なモノがあり動きにくく、また転倒など安全面も心配でした。 After お母様と一緒に要不要の判断をして必要なモノだけを残してお母様が使いやすいように収めました。 床置きのモノを無くして歩きやすく安全に、テーブルの上もスッキリ使いやすくなりました。 リビングLiving room Before 全体の動線が良くなく、扉が開かない、モノが取りにくい、通りにくい等、不便なリビングでした。 After 全体の動線を見直し、ソファーとテーブルの配置を変えました。食器棚の扉も開くようになり動きやすくなりました。『お客さんも呼べるリビングになりました』と喜んでいただきました。 和室Japanese Room Before 40年分の家族のモノが溜まっている和室でした。きちんと片付けて寝室として使えたら…というご希望でした。 After お部屋が蘇りました。モノの下に埋もれていたマットレスを生かしてベッドも出来ました。お客様から『安眠出来るようになって快適です!』と、ご報告をいただきました。 前のページへ 次のページへ そう片付ければいいのか。 片付けられないこの性格、なんとかしたい。それは、あなたのせいではなく、間取りのせいかも。お部屋に合わせた片付けまで、私ならお手伝いできます。 お問合せはこちら